イノベーションへの解:第7章 破壊的成長能力を持つ組織とは (9)

図7-1 適切な組織構造と運営主体を見つけるための枠組み
図7-1. 適切な組織構造と運営主体を見つけるための枠組み

 
図7-1のAからDの領域は、主流組織の「プロセス」と「価値基準」との適合性によって、どのような課題に対処する必要があるかをまとめたものである。

<領域A>

  • 経営者が、画期的ではあるが持続的な技術進歩に直面している状況。
  • 持続的な技術進歩は組織の価値基準と適合するが、これまでとは違ったタイプの問題を解決するために、新しい方法で相互作用や連携を行う必要が生じる。
  • 重量級チームが必要となる。

<領域B>

  • プロジェクトが会社の価値基準だけでなく、プロセスにも適合している状況。
  • 既存組織同士が機能的境界を越えて連携すると、新事業を容易に構築することができる。

<領域C>

  • 組織の既存のプロセスにも価値基準にも適合しない、破壊的な技術変化。
  • 自律的組織の設立が不可欠である。

<領域D>

  • 主流部門と同等の製品やサービスを、間接費がはるかに低いビジネスモデル。
  • 新事業は主流組織の物流管理プロセスを活用できるが、予算管理、経営、損益の責任は分離する必要がある。

図7-1を利用するにあたっては、破壊が相対的な概念だということを念頭に置く必要がある。ある企業に破壊的な影響を及ぼすものが、他の企業には持続的な影響を与えることがある。
 

<参考文献>
クレイトン・クリステンセン (著), マイケル・ライナー (著) (2003)『イノベーションへの解:利益ある成長に向けて』翔泳社

<関連ページ>
イノベーションのジレンマ:第8章 組織にできること、できないことを評価する方法 (11)
イノベーションのジレンマ:第8章 組織にできること、できないことを評価する方法 (12)