財務諸表とは
- 「企業の経営活動を会計固有の⾔葉を⽤いて表現したもの」をまとめた書類
- 複数の書類によって構成される
会社法により作成義務がある財務諸表 ⾦融商品取引法により作成義務がある財務諸表 - 貸借対照表
- 損益計算書
- 株主資本等変動計算書
- 個別注記表
- 貸借対照表
- 損益計算書
- 株主資本等変動計算書
- キャッシュフロー計算書
- 附属明細書
財務諸表の作成
- 会計上の「取引」に該当するものは、「複式簿記」によって記録される
- 複式簿記による取引の記録に基づいて、財務諸表が作成される
- 財務諸表を通じて、会計情報が利害関係者に伝達される
財務諸表に関する会計の流れ
- 取引の発⽣
↓ 仕訳、複式簿記の適⽤ - 仕訳帳への記帳
↓ 転記 - 元帳への記帳
↓ 転記 - 試算表の作成
↓ 転記 - 決算整理、精算表の作成
↓ 精算表の算出⾦額をもとに作成 - 財務諸表の作成
↓ 貸借対照表、損益計算書、その他(キャッシュフロー計算書など) - ステークホルダーへの伝達